トップページに戻る>>

マウスの使い方

マウスを使った基本操作

用語

説明

左クリック

作図する点を指定するときや、要素を選択するときに使います。

右クリック

ツールバーやサイドバーを右クリックすることで操作メニューを出すことができます。

左ドラッグ

エクスプローラー等のファイル管理ソフトからファイルを開く場合に使用します。またツールバーの移動や、複数の要素選択にも使用します。

右ドラッグ

図面上で右ドラッグすることで、割り込みコマンドを選択することができます。また、スナップモードを指定することができます。

点検索の方法(スナップ)

要素選択の方法

キーボードの使い方

座標の入力

座標指定時にキーボードから直接キー入力すると、自動的にウィンドウが表示されます。相対座標(参照点を基点として使用)、絶対座標(座標系の基点を使用)、用紙中心(用紙の中心を基点として使用)

実際の作図方法

すべての作図編集作業は、コマンドを実行することによって行います。また、コマンド途中に割り込みをすることによって、補助線を作図することなく、複雑な編集をすることができます。各コマンドの動作については、コマンド解説をご覧ください。

基本用語

用語

説明

参照点(参照座標)

マウスやキーボードなどの入力によって最後に指示された点。起動直後は(0,0)座標です。

絶対座標

用紙の原点を基準とした座標です。

相対座標

参照点を基準とした座標です。キャド起動時は、原点位置となります。

極座標指定

通常の座標指定方法がX,Yなのに対し、長さと角度で指定する方式です。

要素

図面を構成する、線・円・文字等のことです。

コマンド

一定の動き(垂直な線を書く、要素を消去する等)をコマンドと呼びます。作図はこれらのコマンドを用いて行います。

ステップ

コマンドの動作手順一つ一つ(始点を指示する、要素を選択する等)の事です。

選択

特定の要素を指定することです。要素選択は、選択オプションによって操作が異なります。

ドラッグメニュー

作図面上で、右ドラッグすると出てくるメニューです。その際に、必要なコマンドの一覧が表示されます。

スナップ

既存要素の端点や交点に吸着することをです。

ページのトップへ戻る